
M字はげに効果的な治療薬とは?どんな種類があるの?
20代、30代、40代と歳を重ねるにつれ出現してくる頭髪の悩み。
- なんだか生え際が寂しくなってきたような
- 明らかに数年前より髪の毛が減っている
現在の髪の状態に関わらず、男性なら誰もが気にしてしまう問題ではないでしょうか?
外見的な若さにも頭髪の印象は大きな影響を与えてしまいますよね。
そこで今回の記事では、生え際に効く育毛剤では効果がなかった人必見!
AGA対策やM字はげに効果的な治療薬であると言われる、プロペシアとミノキシジル。これらが頭皮や頭髪にもたらす作用の違い、併用について、入手の際の注意点などの情報をサイト内にてまとめていきたいと思います。
\悩み別に最適な対策法を選ぶ/
M字ハゲ・生え際 | O字ハゲ・てっぺんハゲ | 女性の薄毛 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
⇒M字ハゲ・生え際 | ⇒O字ハゲ・てっぺんハゲ | ⇒女性の薄毛 |
目次
【主に2種類】M字はげに悩むときの期待できる治療薬
ちなみにこちらは湘南AGAクリニックで受けられる各種AGA治療ですが、このように数多くの治療を費用や状態によって選ぶことができます。
費用 | |
---|---|
医師による診察 | 無料 |
プロペシア(内服薬) | 4,200円(初回限定・1ヶ月分) 6,500円(2回目以降・1ヶ月分) |
ファイザー(内服薬) | 4,000円(初回限定・1ヶ月分) 5,000円(2回目以降・1ヶ月分) |
オーダーメイド内服薬 | 17,550円(1ヶ月分) |
ロゲイン(外用薬) | 5,832円(1ヶ月分) |
オリジナル外用薬 | 21,060円(1ヶ月分) |
女性用オリジナル内服薬 | 17,550円(1ヶ月分) |
女性ロゲイン(外用薬) | 5,832円(1ヶ月分) |
女性用オリジナルヘアスプレー | 21,060円(1ヶ月分) |
女性用オリジナル治療薬セット | 34,020円(1ヶ月分) |
AGA遺伝子解析検査 | 20,088円 |
この中でもよくつかわれる治療薬は主に3種類。
男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン(2017年版)において“推奨度A”の治療法も存在します。それが「ミノキシジル」の外用薬と「フィナステリド」や「デュタステリド」の内服薬を用いた治療です。
それぞれについて詳しく説明しますね。
フィナステリド内服薬
M字はげの治療薬として有名なのがプロペシア。
こちらは有効成分のフィナステリドが配合された、服用するタイプの治療薬です。
プロペシアはAGAを発症する最大の原因とも言われる男性ホルモンの一種DHT(ジヒドロテストステロン)の生成を抑制してくれます。
薄毛の『原因』に直接働きかけ、薄毛の進行スピードを遅くするための治療薬です 。
ミノキシジル
M字はげの治療薬として次に有名なのがミノキシジル。
もともとは高血圧の治療のための血管拡張剤として開発され、臨床試験によって発毛効果が認められました。毛の成長期を延長させ、休止期を短縮することで、増毛を促します。
治療薬には頭皮に塗布するタイプ、内服するタイプがあります。
育毛剤のように頭皮に塗布するタイプの外用剤は、ロゲインなどCmでも有名なリアップなど、ドラッグストアでも購入できる商品もあります 。いずれも、厚生労働所やFDA(米国食品医治療薬品局)を始め、多くの国々で認可を受けている信頼性の高い治療薬です。
デュタステリド内服薬
最近ではフィナステリドの他にも「デュタステリド」という成分を配合した内服薬もAGA治療に用いられています。
このデュタステリドは、フィナステリドが5αリダクターゼの「Ⅱ型」に作用するのに対し「Ⅰ型」の抑制効果もあります。さらにⅡ型5αリダクターゼへの効果も、フィナステリドより高いといわれています。
M字はげがプロペシアとミノキシジルの治療薬を併用すべき理由とは
M字はげがプロペシアとミノキシジルの治療薬を併用すべき理由は、プロペシアはM字はげの治療薬として生え際にも確かに効果あります。
ですが、実際には“プロペシアだけを服用しても、現状維持は出来ても発毛は難しい人”も存在するのです。
薄毛はM字部分(生え際)から始まるパターンと頭頂部から始まるパターンの大きく分けて2つがあり、頭頂部は比較的プロペシアでも改善しやすい部分ですが、M字部分と生え際は改善が難しいのです。
生え際のM字部分は男性ホルモンの影響を受けやすい
男性ホルモンの一種であるDHT(AGAの原因物質)は、頭部全域で分泌されています。
このDHTですが、生え際も含めた前頭部は分泌量が多いと言われています。
プロペシアの作用によってDHTの生成量は抑えられていても、後頭部や側頭部と比べればその量は多い為、その影響で他よりも抜け毛の数が多いと感じるのです。
M字はげは毛細血管が少なく治療薬を使っても栄養が届きにくい
仮に、DHTの生成量が平均値を下回っても、生え際の回復は難易度が高いと言えます。それは生え際の毛細血管が少なくて細いせいです。
髪の毛の成長に使用される栄養や酸素は、毛細血管の中を通って届けられます。生え際はそのための道が少ないので、もともと髪の毛の栄養が届きにくいのです。
そのせいで、1度失った髪の毛を回復させるのは他の部位よりも大変であり、プロペシアの効果がイマイチ実感できない場合があります。
M字はげが薄毛を治療薬で治すためのポイント
プロペシアだけでM字はげ、生え際部分を発毛することが難しい人はどうしたらいいのでしょう。
ここからは、M字はげ・生え際もしっかり発毛して薄毛を解消するためのポイントについて説明します。
治療薬ミノタブはM字はげのみならず薄毛全般に効果あり
前述通りミノキシジルとは、元々は血管拡張治療薬として開発され、高血圧の治療薬として使用されていました。
しかし、発毛効果があることがわかり、現在は唯一の発毛治療薬として知られています。
ミノタブはAGA(M字はげ等の原因である男性型 脱毛症)にとどまらず、薄毛や抜け毛に悩む方に効果的なのです。
M字はげの人に知名度のあるミノタブですが、ミノタブに含まれている有効成分のミノキシジルは特定の部位に働きかけるものではないことから、薄毛全般に効果があるとされています。
なお、ミノキシジルには、大きく分けて2つの作用があります。
- 血管拡張作用
- 毛乳頭細胞を刺激
それではそれぞれの作用について、詳しく見ていきましょう。
血行不良を改善!血管拡張作用
ミノキシジルには、血管を拡張し血行を促進する働きがあります。髪の成長には、血の巡りが大きく影響しています。
なぜなら、頭皮へ栄養を運ぶのも血液だからです。血行が悪くなれば、毛根に栄養は届かず、髪が成長できなくなってしまいます。
この血行不良をミノキシジルで血管を拡張させ血流を良くすることで、発毛に必要な栄養を毛乳頭にしっかりと届けることで発毛を促す仕組みです。
頭皮、特に生え際は血管が少なく、また髪の毛への栄養は人体の中で優先順位がとても低いため、ミノキシジルなしで発毛することは極めて困難です。
つまり
- プロペシアは薄毛の進行を抑制する治療薬
- ミノキシジルは髪を太くする発毛治療薬
なのです。
この両方の治療薬を使うことで、M字はげの薄毛を抑えながら同時に髪を成長促進することができ、効率がよくなるというわけです。
M字はげの治療薬はどこで手に入るの?
内服タイプのミノキシジルで国内承認治療薬はまだ存在せず、AGA外来の病院で処方しているところはありません。
AGA治療専門クリニックでは海外で製造したものを「オリジナル治療薬」として処方してくれます。
M字はげ、生え際部分の発毛を期待するのであればプロペシアとの併用が必須であり、そのためにはAGA外来の病院ではなく、AGA治療を専門に行っているクリニックに通院する必要があります。
ちなみに薄毛治療におけるプロペシアとミノキシジルによる組み合わせは非常に相性が良く、ネットには多くの体験談がアップされています。
M字部分の投薬治療の1ヶ月の費用(一例)
クリニック名 | 投薬治療の1ヶ月の費用 |
---|---|
銀座総合美容クリニック | 7,020~18,900円 |
AGAスキンクリニック | 14,000~22,000円 |
湘南AGAクリニック | 12,800円 |
AGAヘアクリニック | 15,500〜18,000円 |
TOMクリニック | 6,000~40,000円 |
一般的なAGAクリニックの投薬治療の費用相場は、約15,000〜17,000円。
投薬治療で処方される薬のパターンはいくつかありますが、望む効果や予算によって患者が自分で決めることができます。
ただ、投薬治療は、薬を1ヶ月服用しただけではなかなか効果が出づらく、6ヶ月以上(効果を実感しはじめる目安)の継続的な治療が必要です。
そのため、長期的に費用がかかってくることを頭に入れておきましょう。
M字ハゲにおすすめのクリニック
AGAスキンクリニックは提携院を含め、北は北海道から南は沖縄まで全国50院以上を展開するAGA治療を専門に扱う大手です。
所在地 | 秋葉原、池袋、上野、品川、渋谷、新宿、町田、他提携院4院 |
---|---|
治療内容 | 内服薬・外用薬・メソセラピー・幹細胞再生治療・ヘアタトゥー・植毛など |
AGA専門 | 〇 |
オンライン診療 | 〇 |
無料カウンセリング | 〇 |
M字ハゲの治療薬としても使えるオリジナル薬に興味がある方、返金保証付きの治療を希望する方におすすめです。
2chでのM字はげの治療薬に対する口コミ・体験談
治療薬の利用を検討されている方や、利用中の方は是非参考にしてみて下さい。
一月でマジで生えてきたわ
2ヶ月前に始めたリアップなのかミノタブなのか分からないが
人生が楽しくなり始めた引用元: rio2016.5ch.net
30過ぎて頭頂部が気になり出してフィナミノ5を飲んで3ヶ月
頭頂部はスカったままだけどもう諦めてたM字に産毛が結構生えてきた
本当はそこじゃないんだけどちょっとテンションあがた引用元: rio2016.5ch.net
ミノ5フィナ開始で約3カ月
頭頂部の毛が太くなってきて濃くなってきた
生え際の右側も育ってきている
動悸も無しで先ほどまた100錠づつ追加注文した引用元: rio2016.5ch.net
でもほんとに生えてくるな
3ヶ月で頭頂部の頭皮が目立たなくなってきた
ほんのちょっとだけど…
あとはM字の産毛がスゴイな
ヒゲが濃くなったからヒゲ剃り念入りにやるようになってなんかアゴ周りニキビ成長促進引用元: rio2016.5ch.net
【注意点】M字はげの治療薬を服用する前に知っておいてほしいこと
M字はげのケアに、治療薬を早速使いたい!と思った人もいるかもしれませんが、プロペシアやミノキシジルを購入する際は、医師の処方箋が必要になります。
クリニックへ足を運び、診察を受ける…これだけでも手間で、経済的にも負担を感じる方もいるかもしれません。そんな人にとって、個人輸入という方法は大変魅力的にうつるのではないでしょうか。
個人輸入とは、海外で販売されている医治療薬品を処方せんなしで直接購入する方法。個人の使用の範囲内であれば合法で、手間や費用の面でも手軽です。
しかし一方で偽造品の流通による重篤な副作用のリスクも。もちろん販売元にアフターケアを求めることもできません。
M字はげの治療薬を服用する前に注意しておくべき点が2つあります。
- M字はげでも効果が出ない場合あり
- 医治療薬品=副作用のリスクあり
M字はげでも効果が出ない場合あり
先ほどもご紹介したように、M字はげはAGAの症状の一つです。
では、すべてのM字はげの原因がAGAという訳でありません。実は、髪の毛への負担や頭皮環境の悪化によっても、生え際部分が薄毛になることがあります。
つまり、生え際が後退しているからといって、必ずしもAGAだとは限らないのです。
一方、プロペシアやミノキシジルはAGA専門の治療薬。
特にプロペシアの主成分であるフィナステリドは、AGAの原因である男性ホルモンDHTの生成を防ぐ働きがあります。裏を返せば、薄毛の原因がDHTでなければ、いくらプロペシアを服用しても意味がないということ。
M字はげの原因がAGAではない場合、残念ながらプロペシアの効果は期待できないのです。
プロペシアを入手する際には、クリニックなどで医師に処方せんを出してもらう必要があります。
AGA治療専門クリニックには、AGA治療の豊富な経験と知識を持った医師が在籍しています。まずは専門知識のある医師に相談するのがよいでしょう。
治療薬=副作用のリスクあり
プロペシアやミノキシジルは発毛治療薬。治療薬ですから、副作用のリスクがあります。具体的には以下のような副作用が報告されています。
- 性欲減退
- 勃起不全
- 頭痛・腹痛・消化不良
- 胎児の生殖器への影響(女性)
- 全身多毛
- 動悸
- めまい
- 血圧低下
- むくみ
これだけの副作用が報告されているとなると、服用には慎重にならざるを得ないのではないでしょうか。
効果や副作用にはもちろん個人差がありますが、効果が出る前に治療薬の副作用に苦しむ結果になってしまうこともありえるのです。
治療薬を個人輸入するのは危険
これらの医薬品はAGA治療専門クリニックなどで診察を受け処方してもらうのが一般的です。
個人輸入などで購入することもできるようですが、副作用の危険性についての説明もないので、使用は完全に自己責任ということになります。
誤った用量による体への負担や偽物など粗悪品のリスクがあるため避けたほうがよいでしょう。
M字はげの治療薬はAGA専門クリニックで処方しよう
クリニックでM字はげの治療薬を処方して貰った場合は、頭髪に変化が起きたり、副作用が起きたりしても、担当医からのケアが受けられます。
それによって継続するかどうかや、治療の方法も一緒に決めていくこともできます。
個人輸入の場合は、継続して購入するのであればクリニックより安価で購入できるかもしれません。しかし、個人で治療薬を手に入れるのですから、全てが自己責任となってしまいます。
商品が届かない・粗悪品であったなどのトラブルから、副作用が起きても、自分で対処しなくてはなりません。
そういった理由から、プロペシアはクリニックで処方してもらい、担当医の指示の下で服用することが、心身ともに安全に配慮、安心です。
また、副作用や治療薬以外の薄毛に関する悩みや不安毎も相談することができますので、よりあなたの頭皮事情や改善していくにあたり的確なアドバイスをもらえることでしょう。
デメリットとしては、先ほどあげたように金銭面が個人輸入に比べると高く付いてしまうということ。薄毛治療というのは保険適用外の治療になりますので、全額自己負担となってしまいます。
そうすると、プロペシアの販売価格も病院やクリニック側で自由に設定できるので、なるべく安くなるように考えてクリニックを選ばなければなりません。
まずは無料カウンセリングを受けてみる
AGAクリニックで治療を受ける場合はまず最初に無料カウンセリングを受けに行ってみてください。
無料カウンセリングでは専門のスタッフがあなたの薄毛の症状や生活習慣などをカウンセリングして、最適な治療方法を提案してもらうことができます。
治療費用に関してもこの時に教えてくれるので、自分がどのくらいの費用で治療を受けられるか不安な方は無料カウンセリングを受けることをお勧めします。
自分で色々悩むよりもまず最初にプロのアドバイスをもらってみてください。